塗装ブースを自作しよう!!

プラモデルを塗装するとき、部屋の中でやるとめちゃくちゃ臭くなってしまいますし、部屋の中では
エアブラシで塗装なんてとてもじゃないけれど出来ません。
そこで、普通は窓を全開にして、外に向かって塗装をすることになります
うちは窓を開けるとすぐ道なので、ご近所通行人に丸見えです(^^;
また、夜などは虫も入ってきますし、冬場になるとめちゃくちゃ寒く、震えながら塗装しなければ
ならなくなります(^^; しかも、外から風がぴゅーっと吹いてきたり、結構デメリットが多いのです
そこで、「塗装ブース」というものが使われるようになりました。
室内に換気扇をおき、その空気の出口を外にパイプなどで排気するというシステムです
販売されているものは1万円弱、ちょーっと高いです、、、、、
ホームセンターなどで換気扇をみてみると、大体2000〜3000円の間で売っています
これは自作して見る価値はあるとおもいませんか?
ってことで、早速塗装ブースを自作してみましょ〜〜〜〜〜(*´Д`*)

換気扇2900円 (20cm径)
ケース500円で購入してきましたー

ほかにもブースを自作されている方のHPなどを参考にしましたが、ケースを選ぶときは
透明なものを選ぶのがベストチョイスみたいです
不透明な材質だと、ブースの中が暗くなって
しまうためだそーです〜〜〜

換気扇には取り付け枠を何cmにしてください
と書いてありますので、そのサイズにケースを
くりぬきます。
通常のカッターで最初から切り出すのは
非常に大変ですので、ここはプラ板を切断する
時に使う 「Pカッター」を使いましょう〜〜
模型屋さんで普通に売ってると思いますし
おいらは100円ショップでGETしましたww
何でそんなもんがおいてあるのかなー(^^;

きっちり切り抜ければすぽっとはまります
きついのに無理やり押し込むと、このケースの
ような材質はばきっ!と割れてしまうので
入らなかったら少しづつ様子を見ながら
穴を広げていきましょう〜
直線加工だし、材質もそれほど硬くないので
難しくは無いはずです〜(*´Д`*)
後ろから見たところー
換気扇には裏にフラップが付いていますが
ほかの皆さんははずしてるみたいなので
おいらもはずして見ました〜〜〜〜
フラップが付いてると排気方向がまっすぐに
ならないからですねーん

そうそう、木ねじで本体を固定するんですが
このときに、ねじを入れる穴をケースに
あけときましょう〜〜〜
ねじより小さな穴をあけて、そこにねじで固定します
穴を開けないと、ケースが割れてしまう可能性が
あるし、なにより楽にねじ込めますw
それと、力を入れすぎないようにしてください
ぐるぐる回しすぎると、ねじ穴がぼろぼろになって
固定できなくなってしまいますからね(^^;
あとは作業台に固定し、後ろをダンボールで
加工し、窓枠にはまるようにします。
室内を密閉しつつ、外に排気できるように
なりました!
注意してほしいのは、外の排気口付近に
障害物などがない場所を選ぶってことですね〜
排気風の逆流や、外の荷物に色が付いたw
とか、そーいうことが無いように注意しましょー
さてはて、早速使って見ました!
うおぉ!
室内を締め切っているにもかかわらず、臭くない!
こいつは便利!
ご近所さんから怪しい視線を投げかけられることも
これでなくなりますねwww
なにより、きちんと準備された作業スペースで
作業できるってのは、効率も上がりますしね!

さて、めでたく完成いたしました!
総作業時間3時間、総工費3400円ww
実に7000円の経費節減に成功いたしましたwww
フィルターもその辺で売ってますので、安く大量に手に入れる事ができますね
ただ、今回の工作で排気が窓枠をダンボールで覆うという方法を取ったのですが
もう少しスマートな方法、デザイン、があるのではないかと
ちょっと頭に引っかかっておりまする。。。。。
本体は完成しているので、しばらく使って見て、不便なところは随時ヴァージョンアップしていこう〜〜〜

ではでは、今日のところはこのへんで〜〜〜〜

 

presented by ジェット猫

inserted by FC2 system